Local Column
COLUMN

西表島のサンセット・夕焼けアクティビティ&スポット5選
目次
夕方サンセットタイムの西表島
「西表島のきれいな夕焼けを見てみたい」
「西表島のサンセットスポットで、幸せな時間を過ごしたい」
そんな方に向けて、この記事では西表島の夕焼けを楽しめるツアーやスポットをご紹介します。
一日の終わりとともに、青い空が徐々に茜色に染まっていく。
夕焼けの美しさは、いつの時代も私たちを魅了してくれますね。
きれいな夕焼けを見たいという方に、ぜひオススメしたい場所が西表島です。
晴れた日の澄んだ空気の中で、大自然が赤く染まっていく様子はまさに絶景!
あなたも自然豊かな西表島で、素敵な夕焼けを堪能しませんか?
ぜひあなたの旅にお役立てください!
西表島の夕方を楽しむサンセットアクティビティ・ツアー
西表島には夕方の時間帯にこそ楽しめるアクティビティがあります。
せっかく西表島まで来たからには一日中遊びつくさないともったいない!
そこで西表島の夕方にサンセットを楽しむことができるツアーを紹介します。
Sunset SUP Tour
まずサンセットツアー一番人気がこのSUPツアー。
SUPとはStand Up Paddleの略で、サーフボードのようなボードの上に立ち、パドルを使って水をかき進む遊びです。
乗り方は立つ以外にもボードの上であぐらをかいだり、寝転んだり、ヨガのポーズをしたりと楽しみ方は無限大!
夕方の静かな西表島でサンセットを見ながらするSUPは極上の遊びです。
Sunset Canoe Tour
サンセットカヌーツアーはSUPよりも安定感抜群で、ほとんど落ちる心配はありません。
カヌーは通常二人乗りで、お子様と一緒に乗ったり、カップルや友達とも乗ることができます。
のんびり自分のペースで漕ぐことができるので、リラックスしたサンセットタイムを楽しむことができるでしょう。
西表島のサンセット・夕焼けスポット5選!
①奇跡の島で観る奇跡のサンセット
あなたは奇跡の島と呼ばれる「バラス島」をご存じですか?
バラス島は西表島の海にポツンと浮かんでいる、小さな無人島です。
潮の満ち干きによって姿を消したり現れたりするため、上陸できる時間も限られています。
地図にも名前が載っていない、まさに奇跡と呼べる島です。
バラス島はサンゴのかけらで作られた島で、真っ白な地面と透き通った海のコントラストが抜群!
日中はきれいな海に潜って、シュノーケリングを楽しむ方もたくさんいます。
そして夕方になると、夕日が青い空と海を赤く染めていきます。
波の音を聞きながら夕焼けを眺める時間は、最高の思い出になるでしょう。
ということでバラス島は、西表島の中でも特に人気の観光スポットです。
ぜひ奇跡の島「バラス島」に上陸して、西表島の夕焼けを堪能してください!
バラス島では、景色だけでなくシュノーケリングも楽しむことができます!
You can see colorful coral reefs and tropical fish in the clear waters.
運が良ければ、ウミガメにも出会えるかもしれません。
「シュノーケリングは未経験だけど興味がある」という方も、遠慮なく参加してください!
参加する際は、手ぶらでOKで、ガイドがしっかりとサポートします。
西表島からバラス島までは船で10分ほどなので、気軽に訪れることができます。
②茜色に色づく星砂海岸
星砂海岸は、西表島北部にあるビーチです。
星のような形の砂がたくさんあることから、「星砂」と名付けられました。
小さなボトルに入った星砂は、お土産としても有名ですね。
星砂海岸では、水平線に沈んでいく夕日がきれいに見られます!
透き通った海と大きな岩が夕日に照らされ、写真映えする光景となります。
そして、日中の星砂海岸では、海水浴もオススメ!
大きな岩が風を受け止めてくれるので、波は小さく保たれています。
星砂海岸は浅瀬でも多くの魚が泳いでいて、家族で安全に楽しむにはもってこいのビーチで、シュノーケリングも人気を集めています。
シュノーケリングツアーに参加して、きれいな海を満喫するのも良いですね。
ただし、岩の向こう側は風の影響を強く受けてしまうので、あまり深いところまでは行かないようにしましょう。
また、近くのレストハウス「星の砂」に行けば、食事を楽しむこともできます。
レストハウスからの眺めも素晴らしいので、ぜひ足を運んでみてください!
さまざまな過ごし方ができる星砂海岸で、素敵な思い出を残しませんか?
西表島の上原港から車で5分ほどなので、アクセスも良好です。
③展望台から見える景色は最高峰『祖納ふるさとの森』
西表島の祖納岳にある休憩所「祖納ふるさとの森」。
西表島の上原港から、車で約15分の場所に位置しています。
近くの展望台からはきれいな海を見下ろせて、西表島の景色を一望できます!
自然に囲まれた展望台から見る夕日は、素晴らしい絶景です。
祖納ふるさとの森では、冬から春頃に、イリオモテボタルの観賞もできます。
イリオモテボタルは、県の絶滅危惧種として保護されている、貴重なホタルです。
西表島や石垣島でしか見られないので、冬から春に訪れた際は、ぜひ探してみてください。
また、祖納ふるさとの森は、星空スポットとしてもオススメ!
空気が澄んでいて街灯もほとんど無いので、星空を眺めるには最高の条件がそろっています。
西表島は日本初の「星空保護区」にも認定された、世界的にも貴重な星空スポットなんです。
天気が良ければ、星座や天の川もきれいに見られるので、興味のある方はぜひ足を運んでみてください!
街灯が無い分、夜は真っ暗になるので、なるべく現地の人と行けるツアーに参加しましょう。
④トゥドゥマリ浜で極上サンセット
西表島の上原港から車で約10分ほどの場所に、トゥドゥマリ浜というビーチがあります。
トゥドゥマリは、沖縄の方言で『留まり』という意味があり、神様がとどまる場所と伝えられてきました。
浜辺は月のような弧を描く形をしていることから、「月が浜」とも呼ばれています。
月が浜では、ビーチの正面から夕日が海のど真ん中に沈む光景を見られます!
夕焼けを眺めつつ波の音に癒される、贅沢なひとときを過ごしませんか?
また、月が浜の特徴は砂浜にもあります。
砂を踏みしめると「キュッキュッ」という音が鳴り、鳴き砂として有名です。
沖縄はサンゴのかけらで出来た砂浜が多いのですが、月が浜は岩が削れて細かい砂となって積もっています。
サラサラとした真っ白な砂浜で、ゴミ一つ落ちてないきれいな砂浜です。
三日月形の砂浜を裸足でお散歩してみるのも楽しいですよ。
生き物が少ないビーチなので、シュノーケリングにはあまり向いていません。
また、人が少ないため、落ち着いた雰囲気の中で景色を眺めるには絶好のスポットです。
近くには「ニラカナイ」というリゾートホテルがあり、宿泊者のプライベートビーチのような空気感があります。
波が穏やかなので家族や友達と海水浴もできますが、風が強いときは高波になることもあるので、注意してください。
沖のほうでは、小さなサメやクラゲの目撃情報もあります。
月が浜では、海に入るより浜辺で歩いたり、景色を眺めたり、のんびりと過ごすのがオススメです。
西表島でゆっくりと過ごしたい方は、ぜひトゥドゥマリ浜の景色を見に来てください!
⑤大鉄板!ウナリザキ公園の夕景
西表島上原港から車で約10分の所に位置するウナリザキ公園は、西表島の絶景スポットとして大人気!
海沿いの遊歩道を歩いて行くと、二階建ての展望台が見えてきます。
展望台からは果てしなく広がる東シナ海と、西表島の大自然を一望できます!
沖縄最長の浦内川や、雄大なマングローブ林の景色は、ここでしか見られない絶景です。
夕暮れ時には、水平線に落ちていく太陽を間近に感じられます。
Why not visit in the evening and enjoy the sunset of Iriomote Island?
ウナリザキ公園は、ブランコや滑り台などアスレチックも豊富で、地元の子供たちもよく遊びに来ています。
広い芝生で走り回ったり、寝転んだりして過ごせるので、ご家族連れにもオススメの場所です!
トイレや駐車場も完備されていて、快適に過ごせます。
ウナリザキ公園は、西表島屈指の観光スポットで、特に夕焼けは日本一とも言えるくらいの絶景です。
in the end
西表島のサンセットアクティビティと夕焼けスポット5選をご紹介してきました。
参考にしていただけたでしょうか?
もちろん夕焼けだけでなく、アクティビティや満天の星空など、西表島には魅力がたくさん!
その中でも今回は、美しい夕焼けを見られるスポットをご紹介しました。
感動的な夕焼けをさらに良い思い出にするツアーはこちらです↓↓↓
あなたの最高の旅のお役立てればと思います!
Also, crossing from Ishigaki Island to Iriomote IslandFerry TicketsHa,Buy OnlineIt is convenient to do so.
Since you pay in advance, you only need to show your phone on the day of boarding. Ferry ticket booths during spring break and GW are so crowded that long lines form, but if you purchase tickets online in advance, you do not have to worry about being caught in a line at the ticket booth on the day of your trip. If you purchase tickets online in advance, you can enjoy a smooth and stress-free trip. Please take a look at this page for more information.
Thank you for reading to the end.