現地コラム

COLUMN

西表島の産業・インフラ・ネット

2020-02-16 06:10
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

西表島の産業・インフラ・ネット

 

みなさんこんにちは!

 

人間を生活を支える産業は、その土地の特徴により大きく左右されます。

 

西表島を支える産業はなんでしょうか。

 

また、生活する上で欠かせないインフラ・ネット環境はどうなのでしょうか?

 

本記事では西表島の産業・インフラ・ネットについてご紹介します。

 

 

自然豊かな西表島の産業

 

西表島はその美しい海、山、川、土地から多くの恩恵を受けており、観光として第一産業が大きく発達しています。その各産業についてご紹介します。

 

①農業

 

<農業の写真>

 

農業はではさとうきび、水稲、野菜、パインアップルの生産主に行っています。

 

特にサトウキビやパイナップル使ったデザートはとても美味しいです。

 

パイナップルからはパインビールなども作っており、とても人気の一品です。

 

ただし、高齢化の進行や後継者不足が深刻な問題となってきているため、若者の移住を支援する制度や生産性の高い農業の確立や、機械の導入により省力化を進めることで農業問題に対策がなされています。

 

 

②水産業

 

<水産業の写真>

 

水産業について、沖合漁業主ではカツオやマグロ、ソデイカ対象とする漁業が盛んです。

 

他にもモズク養殖やクルマエビ養殖などが行われ、沿岸漁業ではシマタコやガサミなどの西表島特産の魚介類を漁獲しています。

 

 

③畜産業

 

<畜産業の写真>

 

畜産業では、ブランド牛である石垣牛を生産しています。

 

石坂牛は他のブランド牛より骨格が小さいため長期間大事に育てられる。

餌も自然豊かな西表島でとれた植物を与えるため、ストレスフリーなとても美味しいお肉ができます。

 

限られた土地で長期間の飼育を強いられることから、生産量はさほど多くはありませんが、とろけるような柔らかさと、さっぱりとした味わいが人気を博してブランド牛としても有名です。

 

 

④観光業

多くの方は西表島に観光を目的に来られる方だと思います。

 

西表島は東洋のガラパゴスといわれるほど自然が豊かで生物の多様度が高いです。

また、海も碧く透明で観光に最適です。

 

原生林やマングローブの中で生きのびてきたイリオモテヤマネコ、セマルハコガメ、カンムリワシなどは、西表島で唯一見ることのできる生きる宝です。

 

そんな自然豊かな環境を利用した観光業は、今では西表島を大きく支える産業の一つとなっています。

 

 

インフラ施設

島の90%が未開拓と言われている西表島ですが、インフラ設備はどうなっているでしょうか。

 

①町道

生活圏内についてはしっかりと整備されており、生活に支障をきたさないです。

環境保全の観点から必要な場所をしっかりと選定して作られています。

また、補修が必要な場合はすぐに整備されるため、非常にきれいな町道がのびます。

 

②農道

一定要件農道についてはほとんどが路面舗装されており、足りない部分については随時補修されています。

 

一方、一定要件以外の農道については、舗装の十分な検討が必要なためあまり整備されていないのが現状です。

 

③簡易水道

水道については問題なく使用することができます。

随時、施設点検、メンテナンスなどの適時点検を実施しているため、安全な水道施設を利用ができるようになっています。

 

④公共下水道・農業集落排水

本土とかわらず公共下水道が有するべき機能を十分に持ちあわせています。

画的な点検、清掃、補修による施設の長寿命化を

図っているため安心して利用することができます。

 

 

西表島のネット事情

西表島は本土より台湾に近い離島です。

また、島の90%が未開発ですが、そもそもインターネットは使用することができるのでしょうか?

使えても場所に制限があるのでしょうか?

そもそもネットは繋がるの?

上でもお伝えしたように、ジャングル、海、山、川と大自然に囲まれる西表島ですが、

インターネットは使えるのでしょうか?

 

場所にもよりますが、基本的に使用することができます。

 

いまや、旅の必需品であるスマートフォンも問題なく使用することができます。

 

ただし、使用場所やキャリアによって通信速度の差があります。

auを使用されている方は問題ありません。基本的にどこでも使用可能です。au回線の格安スマホであれば問題なく動作できます。

softbank、docomoについては、場所によりますが建物中では使用できない場合があります。

 

 

離島観光のおもてなしインフラ

日本最南端に位置する竹富町様は、 平成22年「竹富町観光立町宣言」を宣言、 周遊観光の推進と特産品の販路拡大をめざしています。

 

また自然・景観保護と観光活性化の両立に向け、 行政・町民が一体となった取り組みを重ねる中、 その中核インフラとして、 このたびスタートしたのが「竹富町フリーWi-Fi」です。

 

町内各島の、 船舶旅客待合所(ターミナル)や主要な観光スポット、 公共の宿泊施設などに設置された高品質フリースポットを経由して、 観光客および地域住民は、 安定したWi-Fi接続・インターネット利用を無料で楽しめるようになりました。

 

 

西表島の無料wi-fiスポット

 

こちらは西表島内の観光スポットとwi-fiスポットです。

旅行中に随時確認してご利用ください。

 

(下記のような地図を添付)

 https://www.town.taketomi.lg.jp/userfiles/files/topics/seisakusuishin/IT/taketomifreewifi.pdf

 

さいごに

 

西表島の産業・インフラ・ネットをご紹介いたしました。

 

いかがだったでしょうか?

 

やはり自然豊かな西表島ならではの一次産業、観光業が発達していましたね。

 

また、インフラも十分に構築しており、インターネット環境も整備されているところからとても快適な生活を過ごせることが目に浮かびますね。

 

ぜひ、西表島で快適な南国ライフをお過ごしください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加